司法

東証上場ルール

斉藤東証社長、上場制度を見直し 5月めど、相次ぐ企業不祥事で(産経新聞 2012年2月28日) 東京証券取引所の斉藤惇社長は28日の定例記者会見で、コーポレートガバナンス(企業統治)の強化に向けた上場制度の見直しを発表した。社外取締役や社外監査役と…

光市母子殺害事件の実名報道

元少年の被告は実名か匿名か 報道各社で分れた判断(産経新聞 2012年2月21日) 山口県光市母子殺害事件で、死刑が確定することになった犯行当時18歳の大月(旧姓・福田)孝行被告(30)について、20日の上告棄却後、新聞やテレビは実名報道に踏み切っ…

裁判員裁判で裁かれるオウム裁判

オウム平田容疑者を起訴 東京地検 裁判員裁判へ(朝日新聞 2012年2月20日) 1995年3月の地下鉄サリン事件の前夜に、宗教学者の元自宅マンションが爆破されるなどした事件で、東京地検は20日、オウム真理教元幹部・平田信(まこと)容疑者(46)=逮…

パロディー訴訟のモデルケース

パロディー商品、どこまで笑える?「白い恋人」vs「面白い恋人」審理の行方(産経Biz 2012年2月12日) 世の中にあまたあるパロディーを、どこまで笑って済ませるか。個人の感情はさておき、企業間で争いになった場合、法律で線引きするのはなかなか難しい…

オレンジ共済事件の友部達夫死去

友部・元参院議員死去…オレンジ共済事件で失職(読売新聞 2012年2月3日) 元参院議員の友部達夫氏(83)が先月28日、東京都内の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡していたことが警視庁中野署幹部への取材でわかった。 死因は心不全で、病死とみられるとい…

事故における経営者の刑事責任

司法の限界を露呈(産経新聞 2012年1月25日) JR福知山線脱線事故をめぐるJR西日本の山崎正夫前社長の刑事責任追及は、平成21年7月の在宅起訴から2年半を経て、無罪判決に検察側が控訴を断念する形で決着した。11日の神戸地裁判決はJR西の組織的…

自衛隊サイバー防衛隊

自衛隊に“サイバー防衛隊”開設!中国の脅威に対処(ZAKZAK 2011年1月21日) 中国などによるサイバー攻撃の脅威に対し、政府は21日、攻撃能力も有する陸海空3自衛隊の統合部隊「サイバー空間防衛隊」を発足させる方針を固めた。他国のサイバー攻撃を「武力…

指定弁護士の負担

指定弁護士の負担大きく(産経新聞 2012年1月19日) 裁判員制度と同時に平成21年5月に導入された強制起訴制度。司法への国民参加の一翼を担う制度として機能し始めた一方で、裁判で検察官役を務める指定弁護士の負担の大きさなど課題も浮かび上がっている…

異例づくめの木嶋佳苗裁判

異例づくめ 裁判員「週4」 証人尋問63人(産経新聞 2012年1月10日) 殺人容疑での逮捕から約2年。木嶋佳苗被告の裁判員裁判の初公判が、さいたま地裁で始まった。3件の殺人をはじめ、詐欺、窃盗など計10件の罪に問われた木嶋被告の公判では、4月13…

オウム裁判

オウム初の裁判員裁判か 死刑囚の証人出廷濃厚(産経新聞 2012年1月8日) オウム真理教元幹部、平田信(まこと)容疑者(46)が警視庁に逮捕され、昨年末で終結したはずのオウム裁判が「再開」されることがほぼ確実となった。平田容疑者が取り調べ段階で犯…

オウム裁判で初の裁判員裁判?

平田容疑者、「オウム」初の裁判員裁判も(読売新聞 2012年1月3日) 平田容疑者が今後、逮捕容疑の逮捕監禁致死や、指名手配の容疑となった爆発物取締罰則違反で起訴された場合、裁判員裁判の対象となり、オウム真理教による事件の裁判に初めて国民が参加す…

裁判員裁判制度

裁判員制度施行3年目、長引く審理・負担増加(読売新聞 2011年12月31日) 裁判員制度の施行から3年目の今年、9000人以上が裁判員を経験し、27日までに死刑の9人を含む1525人の被告に判決が言い渡された。審理の長期化など、制度の課題も浮き彫…

内柴事件

教え子に乱暴、墜ちた”郷土の英雄” 容疑で逮捕五輪覇者に何が… 事件の背景に悪弊?(産経新聞 2011年12月11日) 教え子の準強(ごう)姦(かん)容疑で、アテネ、北京両五輪の男子柔道金メダリスト、内柴正人容疑者(33)が逮捕された事件。日本が生んだ世…

鈴木宗男の秘書給与肩代わりに関する偽証

衆議院予算委員会 2002年3月11日 ○原口一博委員 桟橋工事を受注した島田建設から証人は秘書給与を肩がわりをされたということが報じられておりますが、秘書給与がこういう、御自身が外務省の報告によると関与をその中では認めていらっしゃいますが、その企業…

鈴木宗男元議員を仮釈放

鈴木宗男元議員を仮釈放 収監から1年(産経新聞 2011年12月6日) 受託収賄など四つの罪で服役していた新党大地代表・鈴木宗男元衆院議員(63)が6日午前8時前、服役先の喜連川社会復帰促進センター(栃木県さくら市)から仮釈放された。鈴木代表は昨年…

一斗缶事件が殺人罪で起訴

妻子殺害の罪で起訴(産経新聞 2011年11月24日) 大阪市天王寺区で8月、切断遺体が入った一斗缶(18リットル缶)が見つかった事件で、大阪地検は24日、妻の充代(あつよ)さん=当時(46)=と長男の庸了(のぶあき)さん=同(21)=を殺害したと…

オウム裁判が事実上終結

オウム元幹部の死刑執行、法相「慎重に判断」(日本経済新聞 2011年11月22日) オウム真理教の元幹部13人の死刑が確定することを受け、平岡秀夫法相は22日の 閣議後の記者会見で「非常に厳しい判決が出ている。死刑執行は慎重に判断しなければならない」と述…

オウム新法

(7)団体存続「違和感ある」 元検事総長・但木敬一さん(産経新聞 2011年11月18日) 「今すぐ、来い!」平成11年9月8日朝。官房長官の野中広務氏(当時)から、法務省官房長だった但木(ただき)敬一(けいいち)さん(68)に呼び出しがかかった。当…

古川信也バラバラ殺人事件

「塩だけで生きろ」 殺害後にBBQ 8年前のバラバラ殺人、南アから帰国の女は…(産経新聞 2011年11月12日) 女は遠い異国の地で8年間を過ごし、突然、帰ってきた。平成15年に東京都奥多摩町などで、元飲食店従業員の古川信也さん=当時(26)=のバラ…

一審判決前に死亡で裁判員裁判にやり直し?

裁判員裁判やり直し?判決直前に被害者死亡(読売新聞 2011年11月3日) 山形地裁で10月にあった傷害罪に問われた男の公判で、判決6日前に入院中の被害者が死亡し、地裁が「訴因変更の可能性がある」として、判決期日を延期する異例の事態となっていること…

木嶋佳苗事件

連続不審死:木嶋被告、1月初公判(毎日新聞 2011年11月3日) 首都圏連続不審死事件で殺人罪などに問われている木嶋佳苗被告(36)の裁判員裁判の初公判が、さいたま地裁(大熊一之裁判長)で来年1月10日に開かれることが2日、同地裁であった公判前整…

岡本和真事件

暴言「被害者」の男に有罪 大阪で女性に面会強要(産経新聞 2011年11月1日) 任意の取り調べ中に大阪府警の警部補に暴言を吐かれた被害者で、女性に面会を迫るメールを送ったとして、その後強要未遂と窃盗の罪に問われた岡本和真被告(36)の判決で、大阪…

倉田氏支持する首長28人もいない

「倉田氏支持する首長28人もいない」 橋下氏、倉田氏に公表求め“牽制” (産経新聞 2011年10月31日) 11月27日の大阪府知事選に向け、大阪府池田市の倉田薫市長(63)が立候補を決めた根拠とした「28人以上の府内首長の支援」について、橋下徹知事…

憲法審査会長は自民・小坂を選出

憲法審査会長:参院「ねじれ」反映 自民・小坂氏を選出(毎日新聞 2011年10月21日) 衆参両院の憲法審査会の初会合が21日開かれ、衆院が民主党議員、参院が自民党議員をそれぞれ会長に選出し、「ねじれ国会」を反映する結果となった。衆院は民主党の大畠章…

詐欺で有罪の法相秘書官辞任

平岡法相「けじめ必要」 詐欺で有罪の秘書官辞任で(産経新聞 2011年10月21日) 平岡秀夫法相は21日の閣議後会見で、平成18年に詐欺罪で有罪判決を受けていた男性秘書官が19日付で辞任したことについて、「(採用の段階で男性秘書官から)伝えるべきこ…

大牟田の4人殺害、元組長親子ら4人死刑確定へ

大牟田の4人殺害、元組長親子ら4人死刑確定へ(読売新聞 2011年10月17日) 福岡県大牟田市で2004年9月に起きた4人連続殺人事件で強盗殺人罪などに問われ、1、2審で死刑判決を受けた元暴力団組長北村実雄(67)、長男の孝(30)両被告の上告審…

大王製紙事件

“ティッシュ御曹司”80億円借金を捜査…東京地検特捜部(ZAKZAK 2011年10月16日) 大王製紙の井川意高前会長(47)が子会社から総額80億円超の資金を借り入れ辞任した問題で、東京地検特捜部が関係先から聴取を始めるなど捜査に着手したことが16日、関…

小沢元代表:「三権分立」理由の国会説明拒否 識者ら賛否

小沢元代表:「三権分立」理由の国会説明拒否 識者ら賛否(毎日新聞 2011年10月13日22時14分) 資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記載)で強制起訴された民主党元代表、小沢一郎被告(69)の第2回公判は14日に開かれ、…

公判が始まってから国会に出てきた例はある!

野党、「自浄能力を」と小沢氏喚問要求 民主は難色(産経新聞 2011年10月9日) 自民、公明など野党は9日のNHK番組で、政治資金規正法違反事件で公判が始まった小沢一郎民主党元代表について「民主党は自浄能力を発揮するべきだ」(田野瀬良太郎自民党幹…

石川知裕の議員辞職を決議 北海道議会

石川知裕氏の議員辞職を決議 北海道議会(共同通信 2011年10月7日) 北海道議会は7日、小沢一郎民主党元代表の資金管理団体の収支報告書虚偽記入事件で有罪判決を受け、控訴中の石川知裕衆院議員(道11区)に議員辞職を求める決議を賛成多数で可決した。…