2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あさま山荘事件の終結日(日本警察 VS 連合赤軍)

今日から38年前の1972年2月28日はあさま山荘事件の終結日でありました。警視庁特科車両隊長と警視庁第二機動隊隊長と新潟スナック経営者の3人が死亡し、27人が負傷者したものの、人質を無事救出し、立て篭もり犯5人全員を逮捕した事件です。あさま山荘事件っ…

衆議院議院運営委員長解任決議案と衆議院議長解任決議案(鈴木宗男要職起用問題)

自民党の要求によって衆議院議運委員長解任決議案と衆議院議長解任決議案が採決されましたが、与党の反対によって否決されました。民主党の国会運営はなっていないが、通常国会序盤のこの段階で使うのはもったいないなと思う。一時不再議の原則で、一会期中…

2008年2月26日は鈴木宗男先生の東京高等裁判所判決

2年前の2008年2月26日は鈴木宗男先生の東京高等裁判所判決でした。東京地方裁判所の一審判決と同じ懲役2年の実刑でした。鈴木宗男先生が400万円程度の賄賂を受け取ろうが、闇献金を受け取ろうが、建設会社から秘書給与の肩代わりを受けようが、政治資金を自…

平成の二・二六事件?

鈴木宗男が2010年の民主党大会で これは平成の二・二六だ。権力の暴走。必ず汚点を残す と語りましたね。昭和に起こった二・二六事件とは首相、内府、蔵相、前内府、内相、教育総監、侍従長が襲撃対象となり、内府、蔵相、教育総監、首相秘書が殺されて、侍…

洗濯乾燥機2台搬入に61万円??

高市早苗のコラム・首相公邸に関する質問主意書・答弁書 「内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事等に関する質問主意書」と、鳩山総理大臣からの答弁書 【高市早苗衆議院議員 質問2】 平成21年の政権交代後、平成22年2月10日までの間に、内閣総理大臣公邸で新…

審議拒否・強行採決批判って何なのか?

審議拒否とは何かというと、審議する際に前提となるべき資料が出なかったり真摯な答弁がなかった場合に、前提の資料や真摯な答弁がないまま審議を進めるわけにはいかないから行われる。当然、審議する際に前提となるべき政府の資料が出なかったり真摯な政府…

石井一「島根県や鳥取県は人が住んでるのか。牛が多いのか。人口が少ない所」の答え

民主党選対委員長の石井一が鳥取県選挙区参議院議員の川上義博のパーティーの挨拶で 「鳥取県とか島根県と言ったら、日本のチベットみたいなもので、少し語弊があるかもわからないが、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない…

長崎県知事選挙と町田市長選挙

2010年2月21日に投開票された長崎県知事選挙と町田市長選挙は自公系と民主系の一騎打ちになりましたが、いずれも自公系が勝利しました。長崎県知事選挙では、長崎県選出国会議員が民主党が独占している点、現職知事の金子原二郎不出馬表明による自公の出遅れ…

民主党の世襲はキレイな世襲

世襲に批判が集まったことで2009年衆院選から開始された民主党の世襲制限ですが、民主党にも新人の世襲議員が誕生しました。 福島1区当選の石原洋三郎父は2003年に引退した石原健太郎で6年間の空白有 広島1区立候補(復活当選)の菅川洋父は2001年に引退した…

政治家の世襲規制とは何なのか?

安倍晋三首相や福田康夫首相が投げ出しと批判される辞任をしたことで、世襲に批判が集まり、民主党さんは世襲批判をして内規で世襲規制をしましたっけ。民主党の内規の世襲規制は、配偶者及び三親等内の親族であること、同一選挙区から立候補することでした…

太田総理「日本をダメにした10人」

「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中。」という番組で「日本をダメにした10人」というのがありましたね。 1位小沢一郎☆政界最高実力者 2位朝青龍元横綱 3位酒井法子元芸能人 4位小泉純一郎☆元首相 5位麻生太郎☆元首相 6位鳩山由紀夫☆首相 7位安…

党首討論

民主党政権下の初めての党首討論が行われましたね。党首討論って殆ど、野党が攻勢に立って与党が守勢に立つという構図になる場面が多いが、今回もそういう構図になる場面が多かったですね。野党に付け入る隙がない完璧な与党による政権運営の時代っていつか…

同盟は『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるのです!

2010年2月10日、中沢剛一等陸佐は日米共同訓練の開始式で東アジア地域での日米同盟の重要性を指摘したうえで「同盟は美辞麗句で維持されるものではなく、ましてや『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものでもない。両国の将兵がともに厳しい訓練…

金正日総書記の誕生日

北朝鮮で金正日総書記の誕生日が盛大に祝われました。北朝鮮では金正日総書記の誕生日が祝日ですが、北朝鮮国民は金正日を祝うために全員が祝日に働いてます。金正日総書記は2006年12月に初ゴルフで18ホール、パー72、7700ヤードのコースで11のホールインワ…

税金を払っていなかった人間が首相になっている国の確定申告

明日2月16日から確定申告が始まります。2010年1月22日の茂木敏充衆議院議員の質問によると、鳩山由紀夫内閣総理大臣の回答は「二月の中旬から三月の中旬」と回答がありました。2010年の確定申告は「2月16日から3月15日まで」です。期日が土曜日・日曜日と重…

北海道の与党政治家は素晴らしい!

北海道5区当選 小林千代美 選対幹部が公職選挙法違反で一審有罪判決 北海道9区当選 鳩山由紀夫 秘書が政治資金規正法違反で起訴 北海道11区当選 石川知裕 政治資金規正法違反で起訴 北海道比例当選 鈴木宗男 賄賂罪で一二審実刑判決 北海道の与党政治家はチ…

連座制について(連座制による民主党議員失職の可能性・連座制の悪用)

後藤英友衆議院議員(熊本3区立候補)出納責任者が公職選挙法違反で一二審有罪。有罪が確定すれば連座制に問われて、後藤議員が失職する可能性あり。小林千代美衆議院議員(北海道5区当選)選対幹部が公職選挙法違反で一二審有罪。有罪が確定すれば連座制に…

政治資金規正法での現職国会議員の逮捕

政治資金規正法違反容疑による現職国会議員の逮捕に関する質問主意書(鈴木宗男提出) 石川議員の例を除き、現職の国会議員が、政治資金規正法違反の容疑のみで逮捕された事例は過去にあるか。 それに対する鳩山内閣の答弁書 御指摘の議員以外にも、国会議員…

枝野幸男行政刷新担当大臣

枝野幸男が行政刷新担当大臣に起用されました。普通、政権に批判的な人物を首相が起用する場合は、首相が距離を置く場合か批判的な人間を政権に取り込んで政権批判を封じる場合の二通りの意図があります。昨今の報道を見る限りでは、鳩山由紀夫首相が小沢一…

離党しません!→やっぱり離党します!(石川知裕衆議院議員の去就)

政治資金規正法違反で起訴されている石川知裕衆議院議員が民主党を離党することになりました。これで、石川知裕衆議院議員の有罪が確定しても、民主党員が刑事裁判を庇った政党として政治史に残ることは回避されました。まあ、無罪を主張して衆議院議員とい…

田村耕太郎参議院議員の民主党入党

田村耕太郎参議院議員が民主党に入党しました。田村議員は自民党議員であったが、2009年に自民党を離党。2004年参院選に鳥取県選挙区当選のため、2010年改選にあたってその動向が注目されていました。2010年の参院選では1人区の鳥取県選挙区は民主党は自民党…

石川知裕衆議院議員が辞職拒否と離党拒否

2010年2月9日政治資金規正法違反で起訴された民主党の石川知裕衆院議員は記者会見を開き、議員辞職も離党もしない意向を明らかにした。 まあ、無罪を主張して民主党衆議院議員という地位にしがみつきたいのは本人の自由だけど。だけど、民主党は石川知裕衆議…

ある国の政権の人事体制

これは、ある国の政権の人事体制についてのお話です。 内閣総理大臣の秘書が政治資金規正法違反で起訴(後に有罪確定) 第一与党幹事長の秘書が政治資金規正法違反で起訴 第一与党と閣外協力にある衆議院外務委員長が賄賂罪等で一二審実刑判決で上告中 国土…

北方領土の日(日本人が自由に行けない島々)

今日は北方領土の日。ソ連の対日参戦からずっと実効支配が続く北方領土。「北方四島の北に両国の最終的な国境線を引き、日露政府間合意まではロシアの施政権を認め、返還は後でいい」とする川奈提案から、あんまり進んでいないよね。もはや極端なアイディア…

小沢一郎秘書に対する政治資金規正法違反の訴追

小沢一郎秘書が政治資金規正法違反で起訴されました。起訴状の罪状は主に以下のとおり。 陸山会の収支報告書、記載と違う出入り27億円(読売新聞 2010年2月1日) [http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-06/2010020615_01_1.html:title=小沢氏団体疑惑…

結局なかった釈放要求決議(小沢一郎秘書3人の保釈)

小沢一郎の秘書3人(石川知裕・大久保隆規・池田光智)が保釈されたという情報が入ってきました。結局、小沢一郎秘書3人の逮捕や起訴にあたって、衆議院で釈放要求決議はありませんでしたね・・・国会議員には会期前に逮捕された場合、所属議員は釈放を要求…

結局なかった指揮権発動(小沢一郎秘書3人の起訴)

小沢一郎の秘書3人(石川知裕・大久保隆規・池田光智)が起訴されたという情報が入ってきました。結局、小沢一郎秘書3人の逮捕や起訴にあたって、千葉景子法務大臣(及び法務大臣の任免権を持つ鳩山由紀夫内閣総理大臣)から検察に対して捜査方針変更を迫る…

小沢一郎VS検察(勝利とは何?・検察の意図?・小沢一郎に甘えん坊な民主党?)

2月4日に石川知裕議員の拘置期限が切れます。世間では小沢一郎と検察がどちらが勝つかとか騒いでいる人もいるようです。小沢一郎自身が立件できなければ「小沢勝ち・検察負け」、小沢を有罪にできれば「小沢負け・検察勝ち」と考えている人もいるみたいです…

選挙のシステムその1(一地域制、連記制)

北海道のことを大きく掲げる政治団体の政治家である鈴木宗男が「北海道」のことを多く掲げて選挙戦に望み「北海道人」だけの選挙で国会議員になれば、憲法上は「全国民を代表」(憲法第43条)して選ばれたことになるんだよな・・・。何か納得いかないな。も…

選挙のシステムその2(惜敗率と比例名簿優遇)

他にも衆院選の重複立候補も問題。重複立候補は小選挙区で戦う有力候補の救済措置という側面があるという言い分は一つおくとして、比例順位について重複候補を同一順位が義務付けておらず、政党の任意で他の重複候補よりも比例上位に搭載できる重複候補があ…